ごちゃまぜ畑時間 vol.1
- みつやまの里人
- 2019年1月19日
- 読了時間: 1分
明日は大寒だというのに今日はポカポカ日和
羽釜ご飯も外でいただきました。
メニューは、
①黒豆の殻外し

ここで、なんと「お豆踊り?!」が登場(*^^*)
お豆外してたら、お豆になっちゃった?!?!のであります

石を身体に乗せて、ストーンヒーリングする人も現れて!!

②お昼は、羽釜ご飯とお味噌汁でお腹いっぱい〜
ご飯は、ニ穴がきれいにできて大成功!!
③お昼からは畑で草取り&玉ねぎの植え付け(今頃でも大丈夫〜という情報の元)

なんと、そこに!植える為の穴あけ専門の”穴あけ大臣”が登場
今度は草になり、草を身体に乗っけて埋まる人現る!!
踊り始めたり、歌い出したり

大地の上で心も解放〜身体からキラキラと豊かさが飛び出して〜
こころゆるみ 自由に弾む時間
表現する人見てる人、両方が楽しんで😊〜ちゃんちゃん


댓글